生物環境科学科

Department of Environmental Bioscience

生物・人・自然の調和を
「環境」という側面から幅広く深く追求

本学科は、生物・人・自然の調和を「環境とその豊かさの保全」という側面から幅広く深く追究しています。

人材養成目的、その他教育研究上の目的

生物環境科学科は、幅広い教養教育・専門基礎教育を踏まえて、環境を念頭においた生物学と化学の両方を一体化した実験・実習および4学系(生態保全学、緑地創造学、生物機能調節化学及び環境化学)領域の専門教育と研究を推進しています。
これにより、動植物・微生物等が織りなす生物多様性と景観形成、土壌・化学環境および領域間相互の有機的関係について、総合科学的な理解力、洞察力、実践力を養い、人類の永続性を支える環境やその保全・調和に関連する産業分野や国公私立機関の諸部門で活躍し、国際貢献にも意欲的な技術者・教養人を養成します。

アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)

  1. 里地里山・緑地環境について学びたい人
  2. 野生動植物に関心を持ち、生物多様性や生態系の保全について学びたい人
  3. 微生物・植物機能による環境調節や環境応答について学びたい人
  4. 環境汚染の低減や農耕林地における土壌管理について学びたい人

やってみよう!!身のまわりの面白実験
夏休みなどに、学生たちが子どもたちに体験してもらってきた実験の取り組みをまとめました。

科目紹介

生物環境科学実習

ヒト・生物とそれらを取り巻く環境について、藤前干潟、農地(附属農場)、里山(豊田市自然観察の森)や奥山(白川郷)などで野外実習・実地踏査を通して、生物環境の評価・保全・創造について学びます。

物質循環論

温暖化に代表される数々の環境問題は地球上の物質循環が健全に動いていないために起こっているとの考えのもと、物質循環の視点から人間と環境との関わりについて概説する。

水圏環境化学

水は命の源であり、生命そのものと言っても過言ではない。そこで、水環境の起源と分布、水の循環と利用、水環境の化学、水環境と生物、水環境の保全について学ぶ。

植物機能科学

植物機能科学では、根からの養水分の吸収、光合成、窒素同化など植物のもつ重要な機能とそれに影響を及ぼすさまざまな環境要因について解説するとともに、植物機能を利用した環境浄化や機能強化の例について紹介する。

環境微生物学

地球環境の物質循環のみならず温暖化にも重要な役割を果たしている微生物。その生態学から応用(環境修復・環境科学)までを理解できるようにわかりやすく講義します。

ランドスケープ・デザイン学

現代社会における“ランドスケープ・デザイン”の守備範囲は個人庭園から都市の公園緑地、自然風景他、地球環境等まで拡がっている。その現代的意義と歴史的発展のプロセスについて学ぶ。

STUDENT'S VOICE

【環境分析化学研究室】
修士1年 木村 航大さん

今の研究室に入ろうとした理由は?

小学生の頃に図鑑を読み、そこで地球温暖化について初めて知ったことが一番大きなきっかけで環境問題に関心を持ちました。中国で問題となっているPM2.5から環境汚染物質に興味がわき、環境汚染物質を研究できる研究室に入りたいと思いました。また、分析する際に様々な統計解析や分析方法を学ぶことができることも魅力です。

研究をするにあたり興味深い・面白かったことは?

現在は、未知の環境汚染物質に関して研究しています。環境分析化学研究室では環境中に含まれる化学物質を様々な機器で測定・分析します。なかなか自分の思い通りにいかないため試行錯誤しながら研究を行っていくことが面白いところです。機器分析や化学などを他人に教えられるくらいの知識や経験を身につけたいと思っています。

入学してくる高校生に向けて一言!

4年間の大学生活は長いようで短いので、様々なことを経験し、4年間の中で自分自身を見つけていくとより充実した大学生活を送ることができると思います。それぞれができること頑張ってほしいです。

主な進路

就職

  1. (国研)森林総合研究所
  2. 東海農政局(農林水産省)
  3. 近畿中国森林管理局(林野庁)
  4. 環境省(自然保護官補佐)
  5. (独)医薬品医療機器総合機構
  6. 名古屋税関(財務省)
  7. 愛知県農業総合試験場
  8. 愛知県庁
  9. 三重県庁
  10. 愛知県警察本部
  11. 岐阜県警察本部
  12. 愛知県教育委員会
  13. 名古屋市教育委員会
  14. 名古屋市役所
  15. 豊橋市役所
  16. 愛知県経済農業協同組合連合会
  17. 全国農業協同組合連合会三重県本部
  18. あいち中央農業協同組合
  19. 豊田森林組合
  20. (一財)日本食品分析センター
  21. (一財)岐阜県公衆衛生検査センター
  22. (一社)愛知県薬剤師会
  23. (公財)日本生態系協会
  24. (一財)休暇村協会
  25. 伊藤ハム(株)
  26. 森永乳業(株)
  27. マルハニチロ(株)
  28. UCC上島珈琲(株)
  29. (株)明治
  30. 山崎製パン(株)
  31. 敷島製パン(株)
  32. (株)Mizkan
  33. 井村屋(株)
  34. 名古屋製酪(株)
  35. 三立製菓(株)
  36. 三共食品(株)
  37. カネハツ食品(株)
  38. イチビキ(株)
  39. 武田薬品工業(株)
  40. 科研製薬(株)
  41. 杏林製薬(株)
  42. 太陽化学(株)
  43. トーアエイヨー(株)
  44. (株)三和化学研究所
  45. (株)メニコン
  46. ホーユー(株)
  47. 王子製紙(株)
  48. 大福製紙(株)
  49. 日東エフシー(株)
  50. タキイ種苗(株)
  51. 農業生産法人わかば農園
  52. (株)赤塚植物園
  53. 天龍造園建設(株)
  54. ヤハギ緑化(株)
  55. クラウンエクステリア(株)
  56. 大陽日酸(株)
  57. 応用地質(株)
  58. 日本環境分析センター(株)
  59. いであ(株)
  60. アース環境サービス(株)
  61. (株)エステム
  62. フジクリーン工業(株)
  63. 豊通エネルギー(株)
  64. (株)ゆうちょ銀行(日本郵政グループ)
  65. (株)大垣共立銀行
  66. 日本生命保険(相)
  67. (株)パソナキャリア
  68. 東海旅客鉄道(株) (JR東海)
  69. 日本通運(株)
  70. 富士サファリパーク
  71. アクア・トトぎふ
  72. 滋賀県立琵琶湖博物館

進学

  1. 名城大学大学院農学研究科
  2. 名古屋大学大学院生命農学研究科
  3. 名古屋大学大学院環境学研究科
  4. 愛知教育大学大学院教育学研究科
  5. 岐阜大学大学院応用生物化学研究科
  6. 北海道大学大学院農学研究院
  7. 北海道大学大学院水産科学研究院
  8. 山形大学院理工学研究科
  9. 千葉大学大学院園芸学研究科
  10. 信州大学大学院工学系研究科
  11. 京都大学大学院人間・環境学研究科
  12. 岡山大学大学院自然科学研究科
  13. 香川大学大学院農学研究科
  14. 兵庫県立淡路景観園芸学校

取得可能な資格

卒業とともに取得できる主な資格

  1. 高等学校教諭一種免許状(理科、農業) ※1
  2. 中学校教諭一種免許状(理科) ※1
  3. 学芸員 ※2

在学中に受験できる主な資格

  1. 危険物取扱者(甲種、乙種、丙種)
  2. 公害防止管理者(水質、大気、振動、粉じん、公害防止主任管理者)
  3. 環境計量士
  4. ビオトープ管理士(2級)
  5. 基本情報技術者試験
  6. ソフトウェア開発技術者試験
  7. 技術士補(環境、生物工学、農業)
  8. 弁理士

卒業後実務経験で受験資格を得られる主な資格

  1. 作業環境測定士(第一種、第二種)
  2. グリーンアドバイザー
  3. 労働衛生コンサルタント
  4. 労働安全コンサルタント
  5. 廃棄物処理施設技術管理者

※1・・・教職課程科目の履修が必要
※2・・・学芸員課程科目の履修が必要
資格については受験資格等が変更されることもありますので、受験される前に各資格の実施機関にご確認ください。

問い合わせ先

農学部事務室

〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口1-501
TEL:052-838-2054 FAX:052-833-5524

page top