動物アイコン

四季を彩る葉っぱのひみつ

赤、黄、みどり、色いろ見える!?

植物機能科学研究室

実験のねらい

緑の葉が黄色に変わったり、または赤色に変わったり、
同じ木の葉でも季節によって色が変化するよね。
葉っぱの中にどんな色素が入っているのか、
薄層クロマトグラフィー(TLC = Thin Layer Chromatography) を使って観察してみよう。

実験のねらい

方法

方法1
方法2
方法3
方法4

桜の木の緑色の葉と黄色の葉を比べてみたよ

説明画像
葉の写真

緑色の色素は、光合成に大切なはたらきをするクロロフィルという色素です。
気温が低下したり、葉の老化が進むと、光合成の能力が弱まり、クロロフィルは分解されていきます。

TLC を使って、ほかにもいろいろな葉を調べてみましょう。
乾燥わかめや緑茶なども調べられます。
葉に含まれる赤い色素は、主としてアントシアニンと呼ばれる色素です。
この色素は水溶性のため TLC では確認できません。
でも、赤色で隠された他の色素がきっと見つかるはず。試してみましょう。

魚を追いかけ中
説明文
少女イラスト