分子アイコン

花火で酸性雨について学ぼう

環境分析化学研究室

実験のねらい

硫黄を含んだ石油や石炭をもやすと、酸性雨ができます。
酸性雨は、木を枯らし、湖などを魚の住めないところにしてしまいます。
花火の実験を通して、酸性雨がどのようにできるのかを理解しましょう。

実験のねらい

用意するもの

実験材料リスト

実験

実験1
実験2
実験3
実験4

原理

花火の燃焼では硝酸カリウムが酸化剤となり、硫黄と反応し二酸化硫黄が生じます。
この二酸化硫黄は気体のため煙として空気中に放出され、
その後、雲や雨水に溶け込むことで、強酸の硫酸に変化し、酸性雨として地上に降り注ぎます。

説明画像1

酸性雨のしくみ

説明画像2

酸性の強さは pH で評価できます。
pH の値が5.6より小さい雨が酸性雨になります。
酸性がさらに進み pH の値が4以下になると魚は死滅するといわれています。

説明画像3