名城大学農学部 生物資源学科 作物学研究室 名城大学農学部 生物資源学科 作物学研究室

研究業績

1.原著論文

2018年

  • Sasayama, D., Okishio, T., Hirano, T., Fukayama, H., Hatanaka, T., Akimoto, M. and Azuma, T. (2018) Internodal elongation under submergence in the Amazonian wild rice species Oryza glumaepatula: the growth response is induced by hypoxia but not by ethylene. Plant Growth Regul. (in press)

2016年

  • Hirano, T., Higuchi, T., Hirano, M., Sugimura, Y. and Michiyama, H. (2016) Two β-amylase genes, OsBAM2 and OsBAM3, are involved in starch remobilization in rice leaf sheaths. Plant Prod. Sci. 19: 291-299.

2015年

  • Okishio, T., D. Sasayama, T. Hirano, M. Akimoto, K. Itoh and T. Azuma. (2015) Ethylene is not involved in adaptive responses to flooding in the Amazonian wild rice species Oryza grandiglumis. J. Plant Physiol. 174: 49-54.
  • Kumazaki, T., Y. Uemoto, A. Kondo, T. Hirano, S. Yasumoto, M. Katsuta and H. Michiyama. (2015) Influence of mulching with black polyethylene film on growth, flowering and yield components of sesame cultivated at different seasons. Sci. Rep. Fuc. Agric. Meijo Univ. 51: 17-26.
  • Kumazaki, T., M. Kawamura, T. Hirano, S. Yasumoto, M. Katsuta and H. Michiyama. (2015) Effects of high soil temperature on growth, flowering and capsule set of sesame cultivar "Masekin". Sci. Rep. Fuc. Agric. Meijo Univ. 51: 27-33.
  • Sugimura, Y., H. Michiyama and T. Hirano (2015) Involvement of α-amylase genes in starch degradation in rice leaf sheaths at the post-heading stage. Plant Prod. Sci. 18: 277-283.

2014年

  • Okishio, T., D. Sasayama, T. Hirano, M. Akimoto, K. Itoh and T. Azuma. (2014) Growth promotion and inhibition of the Amazonian wild rice species Oryza grandiglumis to survive flooding. Planta 240: 459-469.
  • Hirano, T., P. Bekhasut, W. Sommut, S. Zungsontiporn, A. Kondo, H. Saka and H. Michiyama (2014) Differences in elongation growth between floating and deepwater rice plants grown under severe flooding in Thailand. Field Crop Res. 160:73-76.

2013年

  • 濱田千晶・山田理昴・吉田浩平・本田修二・細田晃文・片山好春・林義明・村野宏達・平野達也・田村廣人(2013)稲わらを資源とした水田での再生可能エネルギー(バイオメタン)の創製 −GETシステムの構築−名城大農学報49:1-10

2011年

  • Hirano, T., Y. Takahashi, H. Fukayama and H. Michiyama (2011) Identification of two plastid-targeted β-amylases in rice. Plant Prod. Sci. 14: 318-324.
  • 道山弘康・熊崎忠・有国真通・鈴木悠也・田村豊博・内藤裕樹・近藤歩・平野達也(2011)ソバ(Fagopyrum esculentum Moench)の胚軸の成長および生育初期の倒伏に及ぼす気温,施肥量,播種密度および光強度の影響.名城大農学報47:11-18.
  • Sato, T., K. Okawa and T. Hirano (2011) Construction of novel vectors for transformation of Lentinula edodes using a chitin synthase gene promoter. J. Biosci. Bioengineer.111: 117-120.

2.学会発表

2017年

  • 平野達也・杉村優有・樋口貴之(2017)イネ葉鞘において出穂期以降のデンプン分解に関与する遺伝子の探索と機能解析,日本作物学会第243回講演会ミニシンポジウム「イネ茎部で働く遺伝子たち 〜 稲藁の有効利用に向けたデンプン・糖代謝の遺伝的改変」、2017年3月30日、東京
  • 平野達也・田中哲司・鬼頭雅也・川口稜司・山田直輝・杉浦宏之・渡邊靖洋・道山弘康(2017)エゴマの生育、収量構成要素および含油率における栽培地間および系統間の差異、日本作物学会第244回講演会、2017年9月14日、岐阜

2016年

  • 樋口貴之・道山弘康・平野達也(2016)イネ葉鞘におけるデンプン含量の変化とα-グルカンホスホリラーゼ活性との関係,日本作物学会第242回講演会,2016年9月11日,大津
  • Michiyama, H., Oizumi, K., Takano, R., Hirano, T., Suzuki, T. and Morishita, T. (2016) Effect of day length and temperature on the growth, flowering and seed-setting in a rice-Tartary buckwheat line. The 13th International Symposium on Buckwheat, Sep7-11, 2016, Cheongju and Bongpyeong, South Korea.

2015年

  • 杉村優有・道山弘康・平野達也(2015)イネ葉身でのデンプン含量の日変化におけるβ-アミラーゼの関与,日本作物学会第239回講演会,2015年3月27日,藤沢.
  • 杉村優有・平野美奈子・道山弘康・深山浩・平野達也(2015)β-アミラーゼ遺伝子,OsBAM5の発現抑制系統はイネ葉鞘においてデンプン過剰の表現型を示す,日本作物学会第240回講演会,2015年9月6日,長野.

2014年

  • 杉村優有・道山弘康・平野達也(2014)出穂後のイネ葉鞘におけるデンプン含量の変化とデンプン分解関連酵素遺伝子の発現との関係.日本作物学会第237回講演会,2014年3月30日,千葉
  • 坂齊・イマカワ アンジェラ・近藤歩・平野達也 (2014) ブラジルの植生と農業に関する一断面,日本作物学会東海支部第145回講演会、2014年8月21日、名古屋
  • Sugimura, Y., H. Michiyama and T. Hirano (2014) The relationship between diurnal changes in starch content and the expression levels of β-amylase genes in rice leaf blades. The 8th Asian Crop Science Association Conference, September 24, 2014, Hanoi, Vietnam.
  • Hirano, T., Y. Sugimura, Y. Kurokawa, M. Hirano and H. Michiyama (2014) A role of beta-amylase genes, OsBAM2 and OsBAM3, in starch degradation in rice leaf sheaths at the post-heading stage. The 4th International Rice Congress, October 29, 2014, Bangkok, Thailand.

2013年

  • 濱田千晶・五十嵐理・太田みさき・細田晃文・平野達也・田村廣人(2013)休閑期水田を利用した物質循環型再生可能エネルギー(バイオメタン)の創製−GETシステムの構築−.日本農芸化学会2013年度大会,2013年3月25日,仙台
  • 平野達也・太田千尋・平野美奈子・道山弘康(2013)イネ茎葉部のデンプン代謝におけるβ-アミラーゼ遺伝子,OsBAM2の役割.日本作物学会第235回講演会,2013年3月28日,川崎
  • 道山 弘康・吉村 和倫・近藤 歩・平野 達也(2013)ソバの発芽,成長および収量に及ぼす播種直後の土壌過湿の影響.日本作物学会第235回講演会,2013年3月29日,川崎
  • Michiyama, H., K. Wakabayashi, T. Hirano, A. Kondo, M. Nagano and C. Campbell (2013) Effect of day and night temperature on the expression of the plant shape in a Kiku-type buckwheat line. 12th International Symposium on Buckwheat, August 22-24, 2013, Lasko, Slovenia
  • 原田翔平・伊藤俊輔.笹山大輔・平野達也・伊藤一幸・東哲司 (2013) 低酸素環境が誘導する浮稲節間の伸長反応.日本作物学会第236回講演会,2013年9月11日,鹿児島

2012年

  • 杉村優有・道山弘康・平野達也(2012)靭皮繊維作物における繊維細胞の発達と糖代謝関連酵素との関係.日本作物学会第234回講演会,2012年9月10日,仙台
  • 平野達也・栗木拓也・二村祥平・本田麻弓・道山弘康(2012)インド型イネ品種の葉鞘における出穂後のデンプン分会に関わる染色体領域の解析.日本作物学会第234回講演会,2012年9月11日,仙台
  • 道山 弘康・平児 慎太郎・ベカスット パナダ・ズンソンティポーン シリポーン・平野達也・近藤歩・礒井俊行・坂齊(2012)タイの浮稲栽培地帯プラチンブリとバンバンの農家における浮稲栽培の位置づけの違い.日本熱帯農業学会第112回講演会,2012年10月7日,名古屋

2011年

  • 平野達也・伊藤優司・荒井俊郎・野々山裕・山本奈保美・道山弘康(2011)高濃度のアンモニウムイオンに対するイネ幼植物体の応答における品種間差異.日本作物学会第232回講演会、2011年9月2日、山口

3.著書・その他

  • 道山弘康(2016)黄麻、農文協編、生活工芸大百科 240-243、農文協、東京.
  • (特許)「微粉砕稲ワラの急速嫌気発酵処理によるエネルギー回収方法」、特許番号:第5851790、2015年12月11日、田村廣人・平野達也・細田晃文、名城大学
  • 道山弘康(2013)第3章 工芸作物.1.繊維料類.2)タイマ.3)ジュート.2.油料類.7)ヒマ.『作物学(今井・平沢[編])』,152-153,154-155,171-172,文永堂出版
  • 濱田千晶・平野達也・田村廣人(2012)GETシステム−休閑期水田を利用した稲ワラ由来再生可能エネルギー(バイオメタン)の創製−,Bioindustry 29(12): 13-22

pagetop

名城大学

名城大学農学部 生物資源学科
  作物学研究室

〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501