応用生物化学科

生物化学研究室

Laboratory of Biological Chemistry

生命・遺伝子・
タンパク質・糖の科学

氏田稔 教授氏田稔 教授

奥村裕紀 准教授奥村裕紀 教授

研究内容

 生物化学や分子生物学は生命現象を分子レベルで解明する学問であり、その対象は「生命・食品・医薬品・化粧品」です。本研究室の専門分野としては、それらに加え、遺伝子工学、バイオテクノロジー、糖鎖生物学、細胞生物学などが挙げられます。主な研究テーマは以下の通りです。

 1)糖鎖遺伝子および糖質関連タンパク質の機能解析
 2)食品バイオテクノロジーと食品免疫学
 3)ヒトや鳥類の生殖機構の解明
 4)メラニン合成酵素の機能解析
 5)酸化LDL受容体の機能解析
 6)アレルギー関連タンパク質の機能解析

 詳しくは「研究室の詳細」をご覧ください。

研究室だより

生物化学研究室大学院入試案内


 生物化学研究室では大学院への入学を希望する方を大歓迎いたします。
 大学院農学研究科(修士課程・博士後期課程)に入学を希望される方は、氏田まで御連絡ください。
 連絡先はE-mail: ujita@meijo-u.ac.jp、Tel.: 052-838-2449です。

研究室からのお知らせ

【令和5年度】

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、丹羽高校、2023年10月)


【令和4年度】

「学会活動」
・第95回日本生化学会大会において発表を行いました(2022年11月)。

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、春日井市役所文化・生涯学習課、2022年11月)
・出前講義(氏田教授、犬山市役所健康福祉部健康推進課、2022年9月)
・出前講義(氏田教授、一宮市役所尾西事務所総務管理課、2022年8月)
・出前講義(氏田教授、西尾高校、2022年7月)


【令和3年度】

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、日進西高校、2021年11月)
・出前講義(氏田教授、西尾高校、2021年7月)


【令和2年度】

「学会活動」
・第84回日本生化学会中部支部例会において発表を行いました(2020年5月)。

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、小牧市味岡市民センター、2021年1月)
・出前講義(氏田教授、向陽高校、2020年11月)
・出前講義(氏田教授、大府高校、2020年10月)
・出前講義(氏田教授、江南市民文化会館、2020年9月)


【令和元年度】

「学会活動」
・第92回日本生化学会大会において発表を行いました(2019年9月)。

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、桜台高校、2019年12月)
・出前講義(氏田教授、横須賀高校、2019年7月)
・出前講義(氏田教授、稲沢市卒業生の会10周年記念総会、2019年6月)
・出前講義(奥村准教授、清林館高校、2019年5月)


【平成30年度】

「学会活動」
・2018年度日本食品科学工学会中部支部大会において発表を行いました(2018年12月)。
・第91回日本生化学会大会において発表を行いました(2018年9月)。
・日本農芸化学会中部支部第183回支部例会において発表を行いました(2018年9月)。
・糖鎖科学中部拠点第15回若手の力フォーラムにおいて発表を行いました(2018年9月)。

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、向陽高校、2018年11月)
・出前講義(氏田教授、愛知県職員臨床衛生検査技師会、2018年10月)
・出前講義(氏田教授、名城大学校友会長野県支部総会、2018年10月)
・出前講義(氏田教授、常滑高校、2018年6月)


【平成29年度】

「学会活動」
・日本農芸化学会2018年度大会において発表を行いました(2018年3月)。
・日本農芸化学会2018年度大会が名城大学で開催されました(2018年3月)。
・2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017、第40回日本分子生物学会年会・第90回日本生化学会大会)において発表を行いました(2017年12月)。

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、名古屋市天白図書館、2017年12月)
・出前講義(氏田教授、名城大学校友会市民公開講座、2017年9月)
・模擬実験(手作り香水と美白化粧品の仕組み、オープンキャンパス、2017年7月29、30日)
・出前講義(氏田教授、愛知県私学同窓会連合会、2017年6月)


【平成28年度】

「学会活動」
・日本農芸化学会2017年度大会において発表を行いました(2017年3月)。
・日本食品科学工学会第63回大会において発表を行いました(2016年8月)。

「社会活動」
・出前講義(氏田教授、豊明高校、2016年10月)
・出前講義(氏田教授、名城尾北会セミナー、2016年9月)
・出前講義(氏田教授、名古屋女子大学高校、2016年7月)

「その他」
・5月28日開催の農学部スポーツ大会(ソフトボール)で3位になりました。


 詳しくは「研究室の詳細」をご覧ください。

最近の主な論文・著書

・Okumura, H., Mizuno, A., Iwamoto, E., Sakuma, R., Nishio, S., Nishijima, K-i., Matsuda, T., and Ujita, M. (2023) New insights into the role of microheterogeneity of ZP3 during structural maturation of the avian equivalent of mammalian zona pellucida. PLoS ONE 18, e0283087
・Okumura, H. (2017) Avian egg and egg coat. Adv. Exp. Med. Biol. 1001, 75-90
・Okumura, H., Sato, T., Sakuma, R., Fukushima, H., Matsuda, T., and Ujita, M. (2015) Identification of distinctive interdomain interactions among ZP-N, ZP-C and other domains of zona pellucida glycoproteins underlying association of chicken egg-coat matrix. FEBS Open Bio 5, 454-465
・Ujita, M., Koike, S., Yamauchi, Y., Kiochi, N., Yura, H., Yamanaka, M., and Okumura, H. (2014) Functional expression of recombinant human macrophage β-glucan receptor dectin-1 using baculovirus-silkworm expression system. Biosci. Biotechnol. Biochem. 78, 1203-1205
・Okumura, H., Fukushima, H., Momoda, M., Ima, Y., Matsuda, T., and Ujita, M. (2012) Diverse lectin-binding specificity of four ZP3 glycoprotein isoforms with a discrete isoelectric point in chicken egg coat. Biochem. Biophys. Res. Commun. 424, 586-592
・Ujita, M., Inoue, R., Makino, Y., Katsuno, Y., and Okumura, H. (2011) Binding specificity of the recombinant cytoplasmic domain of Cordyceps militaris β-1,3-glucan synthase catalytic subunit. Biosci. Biotechnol. Biochem. 75, 171-174
・Ujita, M., Yamanaka, M., Maeno, Y., Yoshida, K., Ohshio, W., Ueno, Y., Banno, Y., Fujii, H., and Okumura, H. (2011) Expression of active and inactive recombinant soluble trehalase using baculovirus-silkworm expression system and their glycan structures. J. Biosci. Bioeng. 111, 22-25
・Han, L.*, Monne, M.*, Okumura, H.*, Schwend, T., Cherry, A. L., Flot, D., Matsuda, T., and Jovine, L. (2010) Insights into egg coat assembly and egg-sperm interaction from the X-ray structure of full-length ZP3. Cell 143, 404-415 (*equally contributed)
Update :

page top